宮城県産 新米
先日、私の大切なお友達のお父様が天国に召されました。
大学生、OL時代、そして子育ての期間。
彼女の文京区の弥生のご自宅に何度も遊びに伺い、
時には泊めて頂いたこともあります。
この新米の時期に夫が必ず言うこと。
「彼女の家で食べたお米が今まで食べた中で一番美味しかった♪」
彼女のお父様が宮城県のご出身で、
精米したての美味しいご飯をご馳走になったのでした。
宮城県のお米って本当に美味しい!
もちろん、すでに他界されたお母様が愛情込めて
美味しく炊いて下さったからなのですが。
お父様を偲びつつ、今日は宮城県産の新米を買ってきて炊きました。
つやもあり、きれいなご飯です。
心からお父様のご冥福をお祈りいたします。
今日の夕飯は、
宮城県産新米
アジの南蛮漬け
タケノコの土佐煮
きんぴらごぼう
金時豆
小松菜の出汁煮
海老のつみれのおすまし~なすとみょうが
奈良漬・チリメン山椒
私は新米のご馳走には奈良漬とチリメン山椒は欠かしません。
子供達にはこれに加えて鶏の手羽のオーブン焼きです。