お雛様のちらし寿司

日本雑穀協会 雑穀クリエイター田中雅子です。

 

桃の節句の赤米のちらし寿司です。
赤米は
縄文時代に日本に伝来しました。
赤米は日本の米のルーツといわれています。
この赤米を蒸したものが赤飯の起源になり、
赤色は魔よけの色として珍重されていたようです。
赤米寿司
赤色はポリフェノールの一種のタンニンで抗酸化作用があります。
刻んだ茗荷を寿司酢に漬けて、
赤米ごはんに混ぜ込めば、
ほんのりピンク色。
春らしいちらし寿司に仕上がりました。
ちらし寿司2小

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA