2011年4月30日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 トークイベント 4月の料理教室をすべて終えました。 今月は東北と日本を応援する意味も込めて、 赤と白、そして角を取って丸い食卓をイメージしました。 来て下さった皆様、ありがとうございました。 さて先日はパティス・ガストロノミー協 […]
2011年4月28日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 身体リセットの雑穀粥 疲れたりストレスが溜まると すぐお腹をこわす娘と私。 一カ月に一度は必ず作る雑穀粥です。 ビタミンB1、鉄分などミネラルたっぷり。 大麦も入って食物繊維を含んだ美味しいお粥ですよ。 玄米・丸麦・はと麦・大豆・黒豆 […]
2011年4月26日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 きびとあさりのワイン蒸し 祖母が94歳の誕生日を迎えました。 孫とひ孫が集まりお誕生日パーティー♪。 見回すと16人の女ばかり。 ビックリするくらいの女系です。 でも、”女ばかり”とあって持ち寄りのパーティーは 美味しいものばかり。 しか […]
2011年4月23日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 豆ときのこのトマトソース煮 青大豆と黄大豆。 固めに茹でて鍋ごと冷まします。 エリンギとマッシュルーム。 1cm角に切りそろえます。 ベーコンも1cm角に。 玉葱はみじん切り。 鍋にオリーブオイル、つぶしたにんにく、クミン少々を炒め、 […]
2011年4月21日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 キャベツと食べるラー油のパスタ 今月の料理教室はキャベツを使うこともあり、 冷蔵庫に芯に近い部分のキャベツが残ることが多いです。 そのキャベツは味噌汁、スープ、炒めものなどになります。 今日のランチはパスタを作りました。 味付けは”食べるラー油 […]
2011年4月19日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 雑穀のお弁当 一昨日のチャリティランに差し入れした雑穀おにぎりは 大好評だったそうです♪ 雑穀を加えるとおにぎりもぱさつかず、もっちり感を残します。 また甘みも加わり食べ応えもあるのでランナーには良いおやつです。 さて、 […]
2011年4月17日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 東北応援おにぎり! 東京は風もさわやかにランニング日和。 今日はチャリティに参加していました。 夫を始め、駒沢公園のランナーたちが企画したチャリティラン。 多くの家族連れや市民ランナーたちが参加。 賑やかなチャリティでした。 私も東 […]
2011年4月15日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 4月の料理教室 今日の教室はとてもあたたかな食卓となりました。 4月後半はお教室四つとセミナー二つ、頑張っていきます。 今日のお料理で一番人気が「バーニャカウダ」。 自宅でも簡単にソースを作ることが出来ます。 私のレシピはあっ […]
2011年4月14日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 ビタミンカラーでお迎え しばらくお休みさせて頂いていた料理教室を明日から再開。 【食】について色々考える中、 「ママはお料理の先生なんだからいつものように 幸せな食卓を発信していかなくっちゃ!」という 娘の言葉に背中を押されての再開です。 […]
2011年4月12日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 雑穀カフェ 東京・祐天寺の雑穀カフェ【Keats】http://www.keats.jp/ 東横線祐天寺駅、駒沢通り沿いのお店です。 古い民家だったのかしら? 温かみのある店構え。 お店は雑穀だけではなく、器や箸や手ぬぐい。 […]