m-kitchen

  • HOME
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
    • 雑穀お料理教室
    • 雑穀お料理セミナー
  • プロフィール
  • ブログ 雑穀のある食卓
  • 雑穀レシピ
    • あわ(もちあわ)
    • きび(もちきび)
    • ひえ
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦) 
    • たかきび(もろこし)
    • 古代米(黒米・赤米・緑米)
      • 黒米
      • 赤米
      • 緑米
    • はと麦
    • そば・そば米
    • アマランサス
    • キヌア
    • 黒千石
    • 大豆
    • ヘルシーエイジングミレット
  • WEBショップ
  • お問い合わせ
    • ご取材の方はこちら

2010年7月

  1. HOME
  2. 2010年7月
2010年7月28日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

ほめられて育つ?!

    子供はほめられて育つ、とよく言いますが 最近は大人もそうだな、と思います。 料理を作って、「美味しかったわ」とか、 「ありがとう」と言って頂くと本当に嬉しくて、 もっと美味しい料理を作ろうとか、 相手の好きな食材 […]

2010年7月26日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

蟹クリームのパスタ

     ケールの生パスタを頂きました。 ”ケール”というと青汁を 思い出すのですが、 青臭い味はなく、 きれいな濃いグリーンのパスタです。 ランチに”蟹クリームのパスタ”にしました。 イメージとしては蟹のピンクとグリー […]

2010年7月22日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

雑穀の苗が元気です!

   日本雑穀協会から頂いた雑穀の苗が育ってます。 6月の半ばに播いた種は大雨に流されてしまい、 農業(?)初体験の私は不安になり、7月初めに播きなおしました。 その後、すぐに芽が出てすくすくと! 朝と夕方に水をあげるの […]

2010年7月21日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

宴の翌日は…

   パーティーの翌日の朝食はこんなプレート。 ちょっとおしゃれな朝食のプレートでしょ? そう、昨日の『残り物』です。 アスパラガスのスープ、ピクルス、もち麦のサラダ、 黒パンのトースト。 トーストにはバジルペーストと […]

2010年7月20日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

休日のLUNCH PARTY♪

  昨日の日曜日は私の大学時代の友人たちが 我家で集まりました。 アメリカで暮らしている親友が家族で帰国。 彼女の家族を友人たちでおもてなしです。 毎年我家の食卓に遊びに来てくれるアメリカ人のご主人様も ”雑穀 […]

2010年7月18日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

嬉しい”おすそわけ”

    東京は梅雨も明けて真夏の空。 空は高く青く、そして頬を包む風は暑く。 バルコニーの鉢に水をまいていると、 お隣の奥様から嬉しいプレゼント。 手づくりの『サングリア』。 冷やしたサングリアが美味しい昼下がりでした。 […]

2010年7月17日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

茹で豚と香味野菜のチャイニーズソース

    このチャイニーズソースは我家の定番です。 茹で豚の他に魚介や鶏、冷やし中華のソースなどにも 美味しく活躍するソースです。 是非、召し上がれ♪ 茹で豚(4人分) 豚バラのバラ肉ブロックを600g 層がきれいに4,5 […]

2010年7月16日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

香味野菜を食べよう!

    今日は7月最後の料理教室。 香味野菜を中心に野菜たっぷりの 夏のレディースランチとなりました。 テーブルは私の大好きなパープルを中心に。 私はグリーンとパープル、ピンクの組み合わせが 大好きなんです。 テーブルの […]

2010年7月13日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

冬瓜の冷製スープ

    冬瓜を頂きました。 ”冬”とありますがご存知のように夏野菜です。 まるごと冷暗所においておけば冬まで貯蔵が出来る、 ということからこの名前がついたそうです。 この野菜のほとんどは水分。 利尿作用もありむくみもとる […]

2010年7月12日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

娘のレシピ

    高校生の娘が今秋の文化祭のカフェメニューを作成中。 ワンプレートで生ものはNG. 普段は時々はお手伝いはするものの、食べる専門。 それでも一生懸命メニューを構成し、キッチンに立って試作。 二人でキッチンに立つのは […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

WEBショップはこちら

サイト内キーワード検索

ブログ 雑穀のある食卓

雑穀のある食卓のブログはこちら

カテゴリ

  • お知らせ (68)
    • メディア (6)
  • イベント情報 (2)
  • 未分類 (17)
  • 雑穀レシピ (10)
    • あわ(もちあわ) (1)
    • きび(もちきび) (1)
    • ひえ (2)
    • キヌア (1)
    • 大豆 (3)
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦)  (2)

【雑穀のある食卓】のカテゴリ

  • カテゴリーなし

最新ブログ【雑穀のある食卓】

雑穀ドリア1

雑穀ドリア

2023年3月22日

カラフルじゃがいものキヌアご飯

2023年3月14日

2023年3月10日
雑穀の日

3月9日は雑穀の日

2023年3月8日

雑穀教室の参加者募集です❢

2023年3月6日
おひなさま

お雛さま

2023年3月3日
オンライン雑穀のある食卓

雑穀オンライン講座 修了書

2023年3月2日
緑米と胡瓜のサラダ

三月です!

2023年3月1日
ヒヤシンス

ヒヤシンス

2023年2月22日
恵方巻

節分の日

2023年2月3日

月別アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • ホーム
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
  • プロフィール
  • 雑穀お料理セミナー
  • 雑穀お料理教室
  • お問い合わせ
  • WEBショップ
  • サイトマップ

Copyright © m-kitchen All Rights Reserved.