m-kitchen

  • HOME
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
    • 雑穀お料理教室
    • 雑穀お料理セミナー
  • プロフィール
  • ブログ 雑穀のある食卓
  • 雑穀レシピ
    • あわ(もちあわ)
    • きび(もちきび)
    • ひえ
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦) 
    • たかきび(もろこし)
    • 古代米(黒米・赤米・緑米)
      • 黒米
      • 赤米
      • 緑米
    • はと麦
    • そば・そば米
    • アマランサス
    • キヌア
    • 黒千石
    • 大豆
    • ヘルシーエイジングミレット
  • WEBショップ
  • お問い合わせ
    • ご取材の方はこちら

2012年2月

  1. HOME
  2. 2012年2月
2012年2月28日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

”きんかん”ドレッシング

”きんかん”が大好きな我が家。 この季節は冷蔵庫に常備して(?)あります。 娘も私も皮ごとガブリとかぶりついて食べます(笑)   最近はサラダに入れたり、炒めものにも加えたりと 何かと食卓にのぼる”きんかん”で […]

2012年2月27日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

春の炒め物

  春らしい炒め物のレシピを考案中。 菜の花、蕗の薹、春の山菜、キャベツ・・・ 朝から料理の一日でした。   私も娘たちも春の野菜は大好き♪   娘の気に入った一品です。 蓮根・そら豆・フキ […]

2012年2月25日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

ひえの炒め物

  冷たい雨の土曜日。 庭にしとしとかかる雨を眺めていたら 梅の花が咲いていました。 すこしずつ季節は春に向かっているのですね。 夕飯の支度をし始める頃には雨の音も聞こえなくなっていました。   さて […]

2012年2月23日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

古代米粉でマフィン

  黒米と赤米を米粉にして マフィンを焼きました。 作り方は薄力粉を使ったマフィンと全く同じです。 10%~20%分を黒米粉、赤米粉を加えます。 いつものマフィンより味に深みが出るような気がします。 もちろん、 […]

2012年2月21日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

たかきびとヤーコンの団子スープ

  北海道のヤーコンを毎日美味しく頂いています。 生でも焼いても蒸しても美味しい。 今日はたかきびと合わせて肉団子に。 たかきびの食感とヤーコンの歯ごたえのある食感が マッチしていて楽しい。 今日は白菜の中華ス […]

2012年2月18日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

カラー人参のピクルス

  北海道の友人から有機のお野菜を頂きました。 その中にはカラー人参。 鮮やかな紫と黄色。 まずはそのままカプリ。 甘くてしっかりした歯ごたえが美味しい。 「ピクルスが美味しいですよ。」と農園の方。 さっそくピ […]

2012年2月17日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

【ヘルスエイジングミレット】を炊く

  最近はどこのマーケットでも見かけるようになった”ブレンド雑穀”。 このブレンド雑穀はご飯に混ぜて炊くだけではなく 毎日の食卓のおかずにも重宝します。 炊きたての雑穀はこのままでも美味しいですよ。 &nbsp […]

2012年2月16日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

雑穀に混ぜご飯

  我が家も度々炊く雑穀ごはん。 もっちりとした食感が丼物やカレーライスにも最適です。   実は”混ぜご飯”には特におすすめです。 汁気を吸ってくれるのに食感はそのまま。 びちゃびちゃにならず冷えても […]

2012年2月14日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

バレンタインデーのカルボナーラ

  昨夜から次女がチョコレートプリン作り。 張り切って作っていたものの失敗。 「ママ、プリンが固まらない・・・」。 あらら・・・。 残念なバレンタインデー。   結局、お昼過ぎにチョコレート替わり(? […]

2012年2月13日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

山形【黒神】

  先日、山形の青大豆”黒神”を購入しました。 ”黒”なのだけど緑の小さな大豆です。 もともと青大豆は好きで以前から食べていたのですが、 この”黒神”という品種はとても歯ごたえがあり美味しい。 見た目は小さな青 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

WEBショップはこちら

サイト内キーワード検索

ブログ 雑穀のある食卓

雑穀のある食卓のブログはこちら

カテゴリ

  • お知らせ (68)
    • メディア (6)
  • イベント情報 (2)
  • 未分類 (17)
  • 雑穀レシピ (10)
    • あわ(もちあわ) (1)
    • きび(もちきび) (1)
    • ひえ (2)
    • キヌア (1)
    • 大豆 (3)
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦)  (2)

【雑穀のある食卓】のカテゴリ

  • カテゴリーなし

最新ブログ【雑穀のある食卓】

雑穀ドリア1

雑穀ドリア

2023年3月22日

カラフルじゃがいものキヌアご飯

2023年3月14日

2023年3月10日
雑穀の日

3月9日は雑穀の日

2023年3月8日

雑穀教室の参加者募集です❢

2023年3月6日
おひなさま

お雛さま

2023年3月3日
オンライン雑穀のある食卓

雑穀オンライン講座 修了書

2023年3月2日
緑米と胡瓜のサラダ

三月です!

2023年3月1日
ヒヤシンス

ヒヤシンス

2023年2月22日
恵方巻

節分の日

2023年2月3日

月別アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • ホーム
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
  • プロフィール
  • 雑穀お料理セミナー
  • 雑穀お料理教室
  • お問い合わせ
  • WEBショップ
  • サイトマップ

Copyright © m-kitchen All Rights Reserved.