m-kitchen

  • HOME
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
    • 雑穀お料理教室
    • 雑穀お料理セミナー
  • プロフィール
  • ブログ 雑穀のある食卓
  • 雑穀レシピ
    • あわ(もちあわ)
    • きび(もちきび)
    • ひえ
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦) 
    • たかきび(もろこし)
    • 古代米(黒米・赤米・緑米)
      • 黒米
      • 赤米
      • 緑米
    • はと麦
    • そば・そば米
    • アマランサス
    • キヌア
    • 黒千石
    • 大豆
    • ヘルシーエイジングミレット
  • WEBショップ
  • お問い合わせ
    • ご取材の方はこちら

2009年8月

  1. HOME
  2. 2009年8月
2009年8月31日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

大歓迎!

わが家は突然のお客様も多い。 今日は長女の高校時代のクラブ仲間。 台風の影響で高校の同窓会が早帰り。 一年目の可愛い女子大生が10人。 突然の訪問だったので皆、お弁当持ち。 気を遣ってコンビニのおにぎりやグラタンを買って […]

2009年8月30日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

美味しい秋

先週は忙しい週だったので、 溜まってしまった不在配達を今朝まとめて受け取りました。 その中には秋の味覚も。 松茸、桃、ぶどう、栗。 秋は美味しい食材がいっぱいで私の大好きな季節。 ご飯も美味しいのでつい食べ過ぎてしまいま […]

2009年8月25日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

冬瓜と鶏肉の煮物

大きな冬瓜を頂きました。 冬瓜は皆、大好き。 スープと迷いましたが、今日は鶏と一緒に煮ることにしました。 スープは中華風。 ごま油で鶏肉と冬瓜を炒めて中華スープで火が通るまで煮ます。 いつもは水溶き片栗粉でとろみをつける […]

2009年8月23日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

ブレンド雑穀

マーケットでもよく見かけるブレンド雑穀。 6、8、16雑穀・・・様々なブレンド雑穀があります。 なかには美容のため、骨を強くするため、鉄分補給など、 目的別になっている商品も見かけるようになりました。 わが家にも沢山のブ […]

2009年8月21日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

ゴーヤと大根のサラダ

残暑が続いていますね。 夏休みもそろそろ終盤。 きちんと食べて乗り切りましょうね! 先日の”カレーライス”は「食べた~い!」というメールを 沢山頂きました。ありがとうございました。 その中で「”ゴーヤと大根のサラダ”って […]

2009年8月20日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

カレーライス

家族はカレーライスが大好き。 辛いカレーが好きな夫と甘いカレーが好きな長女。 私は、二つの鍋でカレーを作ります。 家族にやっぱり「美味しい~」って言って欲しいから。 どちらにも最後の仕上げには”にんにくのすりおろし”と […]

2009年8月18日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

「ライブ」

私はライブが大好き。 ジャンルは問わない。 クラシック、ジャズ、ロック、ミュージカル・・・ バンドを組み、ドラムを担当する娘とライブハウスにも行く。 ステージと観客が一体となるあのライブ感が好きなのだ。 先日、娘たちと渋 […]

2009年8月17日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

はだか麦のさっぱりお好み焼き

そろそろ夏バテの方もいらっしゃるのではないかしら? お盆明けの月曜日。 長女は大学のテニスの合宿に出発。 次女は夏休みの宿題にやっと腰をあげ、朝から机の前。 お昼に次女のお友達もやって来てさっぱりしたものが食べたいと… […]

2009年8月16日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

美味しい沖縄Ⅲ

ゆっくりと時が流れる沖縄。 今回の沖縄で絶対に食べたかった幻の「アグー豚」。 出発前に東京から鉄板焼の店に予約を入れた。 中でもなかなか市場には出回らないという、 沖縄でゆっくりと育った生粋の島豚「今帰仁(なきじん)アグ […]

2009年8月14日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

美味しい沖縄Ⅱ

沖縄で購入した美味しいもの。 実は東京でも簡単に手に入る。 それでも沖縄で買ってくると美味しく感じられる。 短い旅だったが訪れたレストランで、 ”もちきび”を使った美味しい料理に2品出会った。 ”もちきび”の黄色が沖縄の […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

WEBショップはこちら

サイト内キーワード検索

ブログ 雑穀のある食卓

雑穀のある食卓のブログはこちら

カテゴリ

  • お知らせ (68)
    • メディア (6)
  • イベント情報 (2)
  • 未分類 (16)
  • 雑穀レシピ (9)
    • あわ(もちあわ) (1)
    • きび(もちきび) (1)
    • ひえ (2)
    • キヌア (1)
    • 大豆 (2)
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦)  (2)

【雑穀のある食卓】のカテゴリ

  • カテゴリーなし

最新ブログ【雑穀のある食卓】

キヌアランチ

十勝キヌア

2023年1月20日
キヌアとわかめ

春を告げる新芽わかめ

2023年1月13日
赤米ふろふき大根

赤米味噌のふろふき大根

2023年1月12日
緑米サラダ

緑米のRICE SALAD

2023年1月10日
きび粥

雑穀と考古学

2023年1月9日
あわ餅

今年も全速力で❢❢

2023年1月3日

あけましておめでとうございます。

2023年1月1日
おせち料理2022

年末のご挨拶

2022年12月31日
赤米の寿司

雑穀教室のご案内

2022年12月28日

2022年12月26日

月別アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • ホーム
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
  • プロフィール
  • 雑穀お料理セミナー
  • 雑穀お料理教室
  • お問い合わせ
  • WEBショップ
  • サイトマップ

Copyright © m-kitchen All Rights Reserved.