2022年5月18日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 tanaka 雑穀のある食卓 ソルガムのロールキャベツ 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 昨日の雑穀料理グループレッスンも美味しく終えました。 使った雑穀は蕎麦の実、ソルガム(たかきび)、ひえ。 季節の食材は春キャベツ、ヤングコーンなどです。 キ […]
2022年5月11日 / 最終更新日 : 2022年5月11日 tanaka 雑穀のある食卓 オンライン教室【もちあわ】 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 昨日の雑穀オンライン教室をたのしく終了しました。 テーマは【もちあわ】。 もちあわは毎日の食卓に手軽においしく使っていただける雑穀のひとつです。 そして肌の […]
2022年5月9日 / 最終更新日 : 2022年5月9日 tanaka 雑穀のある食卓 35年目の結婚記念日 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 5月9日は35年目の結婚記念日。 2019年のGWの直前に夫が転んで頭を強打の大怪我。 その時は言語障害、半身不随…命だっての大事とお医者さんから聞いて涙を […]
2022年5月8日 / 最終更新日 : 2022年5月8日 tanaka 雑穀のある食卓 子どもの日 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 気持ちの良いお天気続きの連休でしたね。 皆さま、いかがお過ごしでしたか? わたしはここ1か月半、 寝室の片付け&模様替えをしていて、 最後の仕上げを […]
2022年4月27日 / 最終更新日 : 2022年4月27日 tanaka 雑穀のある食卓 もちあわの餃子 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 4月の料理教室の全日程をすべて終えました。 今月も多くの皆さまにお運びくだいましてありがとうございました。 これからの季節、 気になる紫外線のダメージ。 “あわ”には肌の […]
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年4月25日 tanaka 雑穀のある食卓 金目鯛のもちあわごはん 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 本日の雑穀教室。 鮮やかな赤で、綺麗な姿の金目鯛。 いつもは切り身を買ってくるのですが あまりに美味しそうなので一尾を購入。 三枚におろして炊き込みました。 […]
2022年4月22日 / 最終更新日 : 2022年4月22日 tanaka お知らせ 春の教室のご案内 日本雑穀協会 雑穀クリエイター田中雅子です。 先日、彦根・余呉に行ってまいりました。 雪解けの山々は春爛漫の時季を迎え、山笑うという季語を思い出しました。 食べるものも美味しい季節ですね。 皆さま、いかがお […]
2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 tanaka 雑穀のある食卓 ひえの夜さくら 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 この季節になると思い出すのがこの和菓子。 2014年の日本雑穀協会のレシピコンテストで 最優秀賞をいただいた「ひえの夜さくら」です。 春の訪れを喜び、夜桜を […]
2022年3月29日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 tanaka 雑穀のある食卓 3月の料理教室を終えました❢❢ 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 3月の料理教室を全て終えました。 お越しくださいました皆さま、 ありがとうございました。 もちきびとレモンの柑橘酢の押し寿司は自宅で作ってくださった方も多く […]
2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 tanaka 雑穀のある食卓 キヌアたっぷりひじき煮 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 古代インカ帝国時代、 南米アンデス地域で栽培された〝キヌア〟。 サラダやスープなど洋風アレンジが多いイメージですが 和食とも相性がよいです。 濃いめの鰹出汁 […]