m-kitchen

  • HOME
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
    • 雑穀お料理教室
    • 雑穀お料理セミナー
  • プロフィール
  • ブログ 雑穀のある食卓
  • 雑穀レシピ
    • あわ(もちあわ)
    • きび(もちきび)
    • ひえ
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦) 
    • たかきび(もろこし)
    • 古代米(黒米・赤米・緑米)
      • 黒米
      • 赤米
      • 緑米
    • はと麦
    • そば・そば米
    • アマランサス
    • キヌア
    • 黒千石
    • 大豆
    • ヘルシーエイジングミレット
  • WEBショップ
  • お問い合わせ
    • ご取材の方はこちら

2018年4月

  1. HOME
  2. 2018年4月
玉川テラス
2018年4月28日 / 最終更新日 : 2018年4月28日 tanaka 雑穀のある食卓

玉川テラス~玉川テラス雑穀のある食卓~『健康と美肌につながる~雑穀とドライフルーツのある食卓』

玉川高島屋S・Cの玉川テラス雑穀のある食卓~『健康と美肌につながる~雑穀とドライフルーツのある食卓』を無事に終えました。 ドライフルーツエヴァンジェリストの山下さんをお迎えして、 雑穀とドライフルーツのコラボを楽しんで頂 […]

雑穀ヌガー
2018年4月25日 / 最終更新日 : 2018年4月25日 tanaka 雑穀のある食卓

雑穀のヌガー

雑穀とドライフルーツでヌガーを作っています。 何年振りかにマシュマロを購入。 二つ、三つ、つまみ食い。 甘く優しく、口の中に溶けて幸せな気分に💓 サクサクのはと麦の焙煎。 こちらも幸せな気分に。 さて、金 […]

4月料理教室
2018年4月24日 / 最終更新日 : 2018年4月24日 tanaka 雑穀のある食卓

春の野菜と雑穀

春のお教室の予定をすべて終えました。 お越し下さいました皆様、ありがとうございました。 また、ブログを読んでくださっている皆様にも感謝申し上げます。 いつもありがとうございます。   春の野菜の産地も北上してい […]

はと麦焙煎
2018年4月19日 / 最終更新日 : 2018年4月19日 tanaka 雑穀のある食卓

はと麦の焙煎粒

先日、日本全国のJAの見本市に行ってきました。 米、野菜、肉をはじめ、加工品もたくさん出品されていました。 写真は撮ることができなかったので、 皆さんにご紹介はできませんが 日本には素晴らしい食材が 本当にいっぱいで幸せ […]

上野先生食卓
2018年4月18日 / 最終更新日 : 2018年4月18日 tanaka お知らせ

はじめての雑穀教室

6月22日(金曜日)11:30~13:30 雑穀料理は初めてという方対象の雑穀教室です。 雑穀の種類、機能性、栄養価を学びます。 そして毎日の食卓に美味しく、健康に、たのしく雑穀料理を取り入れるヒントをお話しし、 デモン […]

ひしお麹
2018年4月13日 / 最終更新日 : 2018年4月13日 tanaka 雑穀のある食卓

ひしお麹

日本の伝統調味料のひとつ”ひしお”。 万葉集にも読み込まれているのだとか。 今、私たちが使っている味噌や醤油の原点ともいわれているそうです。 乾燥のひしお麹を購入し、10日前に仕込みました。 ここのところ、暖かったので発 […]

ドライフルーツ2a
2018年4月11日 / 最終更新日 : 2018年4月11日 tanaka 雑穀のある食卓

調味料はドライフルーツ

27日の玉川高島屋S・C屋上「玉川テラス」 〈健康と美肌につながる~雑穀とドライフルーツのある食卓〉が近づいてきました。 試作を重ねる毎に、ドライフルーツの面白さを感じています。 雑穀との相性も良く、 雑穀がよりおいしく […]

はと麦の蕗の薹のごはん
2018年4月9日 / 最終更新日 : 2018年4月9日 tanaka 雑穀のある食卓

蕗の薹と新生姜のはと麦ごはん

日本の四季って素敵ですね。 季節ごとに美味しい野菜と魚。 いつもありがたくいただいています。 旬の食材を食べましょう❢ 「春には苦みを盛れ」といわれています。 この春の苦みが冬から春のカラダに必要なのです。 冬眠から目覚 […]

赤米の甘酒
2018年4月3日 / 最終更新日 : 2018年4月3日 tanaka 雑穀のある食卓

雑穀教室のグループレッスン

雑穀教室のグループレッスンでした。 長年にわたってフランス料理に関わっていらしゃる憧れの料理家の先生とアシスタントの皆様、 そしてお洒落なカフェに携わっているスタッフの皆様など食のプロの方々のクラスです。 今回で3回目で […]

WEBショップはこちら

サイト内キーワード検索

ブログ 雑穀のある食卓

雑穀のある食卓のブログはこちら

カテゴリ

  • お知らせ (76)
    • メディア (6)
  • イベント情報 (2)
  • 未分類 (17)
  • 雑穀レシピ (10)
    • あわ(もちあわ) (1)
    • きび(もちきび) (1)
    • ひえ (2)
    • キヌア (1)
    • 大豆 (3)
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦)  (2)

【雑穀のある食卓】のカテゴリ

  • カテゴリーなし

最新ブログ【雑穀のある食卓】

雑穀教室のご案内

2025年3月5日

ブログ閉鎖のお知らせと感謝のご挨拶

2024年10月12日
エスニック料理を楽しむ会

雑穀教室のご案内

2024年6月28日
黒もち粟

黒もち粟

2024年6月13日
ゴールデンビーツのサラダ

6月の雑穀教室

2024年6月10日

さぁ、みんなで「雑穀生活を始めよう!」

2024年6月7日

健康と美容を考えて「雑穀生活をはじめよう!」

2024年6月6日

2週間のアメリカでの料理三昧の休暇

2024年6月6日

【初夏の雑穀教室】のご案内

2024年5月14日

《雑穀ナイト!》

2024年5月14日

月別アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • ホーム
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
  • プロフィール
  • 雑穀お料理セミナー
  • 雑穀お料理教室
  • お問い合わせ
  • WEBショップ
  • サイトマップ

Copyright © m-kitchen All Rights Reserved.