m-kitchen

  • HOME
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
    • 雑穀お料理教室
    • 雑穀お料理セミナー
  • プロフィール
  • ブログ 雑穀のある食卓
  • 雑穀レシピ
    • あわ(もちあわ)
    • きび(もちきび)
    • ひえ
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦) 
    • たかきび(もろこし)
    • 古代米(黒米・赤米・緑米)
      • 黒米
      • 赤米
      • 緑米
    • はと麦
    • そば・そば米
    • アマランサス
    • キヌア
    • 黒千石
    • 大豆
    • ヘルシーエイジングミレット
  • WEBショップ
  • お問い合わせ
    • ご取材の方はこちら

2018年6月

  1. HOME
  2. 2018年6月
もち麦のトマトドレッシングサラダ」
2018年6月29日 / 最終更新日 : 2018年6月29日 tanaka メディア

雑穀って素晴らしい❢

日本雑穀クリエイター 田中雅子です。 ヘルシーなライフスタイルを提案するWebマガジン〈Vegewel Style〉に雑穀の取材をいただきました。 とても丁寧に話を聞いてくださり、素敵な記事になりました。 ご覧いただける […]

2ヘルシーエイジングミレット
2018年6月27日 / 最終更新日 : 2018年6月27日 tanaka お知らせ

ヘルシーエイジングミレットをリニューアルしました。

この度、雑穀料理の専門家として15年近く 日本各地で講師をつとめてきた経験を生かして誕生した 雑穀クリエイター・雅子のオリジナルブレンド雑穀“ヘルシーエイジングミレット”をリニューアルしました。 自由が丘のレストランやデ […]

ルバーブの雑穀ケーキ
2018年6月24日 / 最終更新日 : 2018年6月24日 tanaka 雑穀のある食卓

初夏の雑穀教室のお知らせ

日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 年に4回の雑穀教室のお知らせです。 今週の火曜日と水曜日の雑穀教室にキャンセルがありました。 初夏の食材と雑穀の食卓のご案内です。 いづれも1~2人のお席をご用意できます […]

雑穀教室 下準備
2018年6月22日 / 最終更新日 : 2018年6月22日 tanaka 雑穀のある食卓

はじめての雑穀教室

今日は〈はじめての雑穀教室〉でした。 茹でる、炊く、蒸すの下準備の仕方。 下準備した雑穀を季節の野菜と美味しく食べる工夫などを デモンストレーションを交えながら進めていきます。 雑穀を扱うのがはじめての方、 一からはじめ […]

炒め物
2018年6月20日 / 最終更新日 : 2018年6月21日 tanaka 雑穀のある食卓

健康になりないなら、雑穀を。美肌になりたいなら雑穀を。

4月27日の玉川高島屋S・C「玉川テラス」のアクティビティ。 健康と美肌につながる~雑穀とドライフルーツのマリアージュ。   今回、玉川高島屋S・CのHPの中で このように素敵なレポートを書いていただきました。 […]

マンツーマン指導
2018年6月13日 / 最終更新日 : 2018年6月13日 tanaka 雑穀のある食卓

マンツーマン雑穀教室

さて、先日は雑穀の個人レッスンでした。 お仕事などでお忙しく、 m-kitchenのお教室日程と都合が合わない方には マンツーマン指導でレッスンさせていただいております。 今日の生徒様は20代の自炊をなさっている可愛いお […]

プティマルシェ2
2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 tanaka 雑穀のある食卓

〈雑穀ナイト〉もっと、雑穀食べナイト❢❢

先週末の雑穀ナイトは 雑穀の可能性をあらためて感じたステキな会でした。 ありがとうございました。 さて雑穀の食卓をご紹介します。 ひえと新玉ねぎのムース 私の大好きな一品。 ひえのトロミが優しいムースに! 三色古代米のテ […]

2018年6月9日 / 最終更新日 : 2018年6月9日 tanaka 雑穀のある食卓

第4回 雑穀ナイト

昨夜の雑穀ナイト。 「自由が丘プティマルシェと雑穀クリエイター田中雅子のマリアージュ」の4回目を迎えました。 多くの方にご参加いただきましてありがとうございました。 2か月間、プティマルシェの石島シェフと食材とメニューを […]

雑穀ナイト
2018年6月5日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 tanaka 雑穀のある食卓

雑穀ナイト~第4回【自由が丘プティマルシェと雑穀クリエイター田中雅子のマリアージュ】

今週の金曜日に行われる、 自由が丘”プティマルシェ”での雑穀ナイトの下準備中。 15種類の雑穀がフレンチの食材になります。 ひえはアミューズ、 赤・黒・緑の古代米はテリーヌ、 もちきびはアイスクリ […]

紫陽花
2018年6月1日 / 最終更新日 : 2018年6月1日 tanaka 雑穀のある食卓

梅雨の季節

今日から6月。 あっという間に紫陽花のきれいな季節に。 梅雨は嫌だわ、という方も多いですが、 私はしとしとと降る雨の音を ぼんやりと聞いている時間が嫌いではありません。 そして、雨に濡れてきらきら光る紫陽花も好きです。 […]

WEBショップはこちら

サイト内キーワード検索

ブログ 雑穀のある食卓

雑穀のある食卓のブログはこちら

カテゴリ

  • お知らせ (76)
    • メディア (6)
  • イベント情報 (2)
  • 未分類 (17)
  • 雑穀レシピ (10)
    • あわ(もちあわ) (1)
    • きび(もちきび) (1)
    • ひえ (2)
    • キヌア (1)
    • 大豆 (3)
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦)  (2)

【雑穀のある食卓】のカテゴリ

  • カテゴリーなし

最新ブログ【雑穀のある食卓】

雑穀教室のご案内

2025年3月5日

ブログ閉鎖のお知らせと感謝のご挨拶

2024年10月12日
エスニック料理を楽しむ会

雑穀教室のご案内

2024年6月28日
黒もち粟

黒もち粟

2024年6月13日
ゴールデンビーツのサラダ

6月の雑穀教室

2024年6月10日

さぁ、みんなで「雑穀生活を始めよう!」

2024年6月7日

健康と美容を考えて「雑穀生活をはじめよう!」

2024年6月6日

2週間のアメリカでの料理三昧の休暇

2024年6月6日

【初夏の雑穀教室】のご案内

2024年5月14日

《雑穀ナイト!》

2024年5月14日

月別アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2024年10月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • ホーム
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
  • プロフィール
  • 雑穀お料理セミナー
  • 雑穀お料理教室
  • お問い合わせ
  • WEBショップ
  • サイトマップ

Copyright © m-kitchen All Rights Reserved.