m-kitchen

  • HOME
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
    • 雑穀お料理教室
    • 雑穀お料理セミナー
  • プロフィール
  • ブログ 雑穀のある食卓
  • 雑穀レシピ
    • あわ(もちあわ)
    • きび(もちきび)
    • ひえ
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦) 
    • たかきび(もろこし)
    • 古代米(黒米・赤米・緑米)
      • 黒米
      • 赤米
      • 緑米
    • はと麦
    • そば・そば米
    • アマランサス
    • キヌア
    • 黒千石
    • 大豆
    • ヘルシーエイジングミレット
  • WEBショップ
  • お問い合わせ
    • ご取材の方はこちら

2013年3月

  1. HOME
  2. 2013年3月
2013年3月28日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

春の小鉢

  ご近所のお友達からお野菜、丹波の黒豆・・・頂きました。 さっそく、頂いた菜の花、小松菜、里芋、筍を下茹でして、 春の小鉢です。      筍は土佐煮 菜の花はだし浸し 丹波の黒豆の甘煮 旬のミル貝 […]

2013年3月26日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

家族の食卓

  先日は長女の大学の卒業式でした。 そして、折しも卒業式の日は彼女の22歳の誕生日。 彼女を今日まで支えてくださった方々に 心からの感謝の気持でいっぱいです。 ありがとうございました。 多くのお友達に囲まれ、 […]

2013年3月22日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

【玉川テラス】~デトックスしてキレイに春を迎える雑穀のある食卓

  今年、第一回目の【玉川テラス】の講座です。 季節の変わり目のこの時期、 冬の間に溜め込んだ毒素やストレスを この時期にしっかりデトックスすることは大切です。 腸内環境の改善や抗酸化作用のある雑穀を 毎日の食 […]

2013年3月18日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

金柑と大麦のコンポート

  2月、3月とイベントが多くあって忙しい日々です。 それでも学ぶことも多く、有意義に過ごしています。 新しいことを知る、というのは幸せですね。 さて、先日の【雑穀の日】でのイベントで、 発芽大麦の勉強をしまし […]

2013年3月13日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

講習会

  2月に入ってから先週まで、 いくつかの講習会の講師をさせて頂きました。 料理講習や資格試験に関わるレクチャーなどです。 段取りや時間配分、そして雑穀の栄養価・機能性などの復習・・・ 準備する時間は私にとって […]

2013年3月12日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

黒千石と黒神

  北海道産の黒千石と 山形産の黒神が届きました。 お願いして待ちに待ったお豆です。 黒千石はブログでも何度か紹介させていただいています。 小粒の黒豆です。 皮がしっかりついているので煮崩れせず、 甘みとコクが […]

2013年3月9日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

【雑穀の日】

  3月9日は雑穀の日。 食材としてのおいしさや高い栄養価、 作物資源としての重要性など 雑穀のすばらしさを伝えていく記念日です。   美味しく、健康に、 幸せいっぱいの雑穀のある食卓を 私はお伝えで […]

2013年3月7日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

デトックスの季節

  今日の東京は春の暖かさ。 花粉も多く飛んでいるようですね。 皆様、体調はいかがでしょうか? この春への季節の移り変わりの時期は体調を崩しやすいもの。 身体の中からキレイにデトックスできるレシピをご紹介。 人 […]

2013年3月6日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

麦のリゾット

  先日の渋谷のベターホームの反響が大きく、 大変喜んでいます。 沢山の方に嬉しいご感想を頂きました。 本当にありがとうございました。 やはり、雑穀が美味しいことに 驚いていらっしゃる方が多いですね。 ちょっと […]

2013年3月3日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

雑穀で【雛♪ちらしずし】

  昨日は日本雑穀協会の「雑穀エキスパート講座」でした。 多くの方が資格試験を受けるために講座に参加していらっしゃいました。 私は、「雑穀の栄養・機能性」というテーマで 講師を務めさせて頂きました。 その様子に […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

WEBショップはこちら

サイト内キーワード検索

ブログ 雑穀のある食卓

雑穀のある食卓のブログはこちら

カテゴリ

  • お知らせ (68)
    • メディア (6)
  • イベント情報 (2)
  • 未分類 (16)
  • 雑穀レシピ (9)
    • あわ(もちあわ) (1)
    • きび(もちきび) (1)
    • ひえ (2)
    • キヌア (1)
    • 大豆 (2)
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦)  (2)

【雑穀のある食卓】のカテゴリ

  • カテゴリーなし

最新ブログ【雑穀のある食卓】

キヌアランチ

十勝キヌア

2023年1月20日
キヌアとわかめ

春を告げる新芽わかめ

2023年1月13日
赤米ふろふき大根

赤米味噌のふろふき大根

2023年1月12日
緑米サラダ

緑米のRICE SALAD

2023年1月10日
きび粥

雑穀と考古学

2023年1月9日
あわ餅

今年も全速力で❢❢

2023年1月3日

あけましておめでとうございます。

2023年1月1日
おせち料理2022

年末のご挨拶

2022年12月31日
赤米の寿司

雑穀教室のご案内

2022年12月28日

2022年12月26日

月別アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • ホーム
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
  • プロフィール
  • 雑穀お料理セミナー
  • 雑穀お料理教室
  • お問い合わせ
  • WEBショップ
  • サイトマップ

Copyright © m-kitchen All Rights Reserved.