2012年12月30日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 伊達巻 今年もあと二日をきりました。 今日は実家で母と妹と”お節”つくり。 実家にいる頃は母の手伝いを楽しんでしていましたが、 一人で用意するとなるとなかなか大変。 そこで今年は、母の手伝いと称して”伊達巻”作りの見習い。 子供 […]
2012年12月29日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 もち麦のミネストローネ 今年もあと3日をきりました。 昨日は仕事納め。 今年も多くの方に助けて頂きました。 お陰で笑顔の感謝の一年となりました。 今日から自宅の大掃除です。 片付け、お掃除が苦手な私はなかなか手に […]
2012年12月25日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 ポルチーニ茸の玄米リゾット 友人がイタリア旅行のお土産に 沢山のポルチーニを届けてくれました。 今日は、玄米でリゾットに。 玄米はこすり合わせるように しっかりとぐことが大事です。 そして6時間浸水。 火にかけたら、一気 […]
2012年12月23日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 クリスマスチキン 毎年、家族でクリスマスを過ごします。 娘たちが大きくなってくるとスケジュールを合わせるのも大変。 それでも皆で無理してでも家族で食卓を囲みます。 今日は私の両親、妹の家族も我が家へ。 クリスマ […]
2012年12月21日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 雑穀の料理教室2012 今年の料理教室を皆様のお陰で無事終えることが出来ました。 足を運んでくださった皆様、 ブログにコメントを寄せてくださった皆様、 本当にありがとうございました。 そして、家族にも心から感謝。 自宅での教室なの […]
2012年12月20日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 雑穀とあさりのパエリア 寒さが苦手な私はすっかり縮こまって身体がガチガチ。 自宅のストレッチ、時々のジムでのエアロビが身体解放の時間。 ストレッチだけでも頭も身体もすっきりしてきます。 さて、12月のお教室で紹介して […]
2012年12月17日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 マッシュルームのスープ 気が付くと12月も半ば。 早いもので今年もあと2週間なんですね。 あわてて、今年中にしなくてはならないことを ノートに書きだして焦っている私です。 さて、先日の講習会の時の マッシュルームのスープがとても好評でし […]
2012年12月8日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 雑穀で”華やかなおもてなし” 昨日の玉川高島屋S・C「玉川テラス」の 【華やかなおもてなし~ヘルスエイジングな雑穀のある食卓】を 和やかな中で無事に終えることが出来ました。 今年最後の講座は「黒米・赤米・もちきび」を使って 色や食感を生 […]
2012年12月6日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 クリスマスのサングリア 明日は、今年最後の玉川高島屋S・C【玉川テラス】での講座。 今回で5回目になります。 毎回テーマを決めて雑穀についてお話しさせていただき、 私の作った雑穀プレートを召し上がって頂いています。 おなじみの方も […]
2012年12月3日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓 マッシュルームのスープ 一年を通してスープが我が家の食卓に上ることは とても多いのですが、 寒くなってくるこの時期は毎日のように スープを作ります。 今日はマッシュルームのスープ。 今週の金曜日の「玉川テラス」でも お越しくださっ […]