m-kitchen

  • HOME
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
    • 雑穀お料理教室
    • 雑穀お料理セミナー
  • プロフィール
  • ブログ 雑穀のある食卓
  • 雑穀レシピ
    • あわ(もちあわ)
    • きび(もちきび)
    • ひえ
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦) 
    • たかきび(もろこし)
    • 古代米(黒米・赤米・緑米)
      • 黒米
      • 赤米
      • 緑米
    • はと麦
    • そば・そば米
    • アマランサス
    • キヌア
    • 黒千石
    • 大豆
    • ヘルシーエイジングミレット
  • WEBショップ
  • お問い合わせ
    • ご取材の方はこちら

2011年5月

  1. HOME
  2. 2011年5月
2011年5月31日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

小松菜

    今日のお教室も美味しく楽しく過ごすことが出来ました。 ありがとうございました。 以前にもご紹介したことがあるかと思いますが、 お教室に来て下さるマダムのご主人様がご自宅で野菜生活。 田園調布のお宅のお庭でハーブや […]

2011年5月30日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

フラワーアレンジメント

    先日、フラワーアレンジメントのお教室に行ってきました。 何も考えず、花の香りに癒されながら 自分の感性にまかせて一心不乱に花に接する時間は 幸せな時間でした。 作品の”出来不出来”よりもその花の香りに包まれた 贅 […]

2011年5月29日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

きびとハーブソースのパスタ

    昨年の5月にスタートした雑穀クリエーターの最後の講座を 昨日、終えました。 あっという間の一年でした。 7月には認定試験があります。 この一年間、学ばせて頂いたことを生かせるよう、 努力を続けていきたいと思います […]

2011年5月28日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

ステップアップの講習会

   この三日間は私のステップアップの講習会。 ひとつづつご紹介していきますね。 今日、ご紹介する講習は「写真講習」。 お料理は美味しいのが一番ですが、 料理写真を美味しく見せることも大事♪ プロの技を教えて頂きました。 […]

2011年5月26日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

蕎麦の実のピクルス

    朝早くからピクルス作り。 ビネガーの香りが部屋中に広がって 家族が次々起きてきました。 「わぁ~い!ピクルスだ~」と娘。 「おいおい、朝からやめてくれよ~」と夫。 酸っぱいのがちょっと苦手な夫には朝から”酢”の香 […]

2011年5月25日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

雑穀古代米ブレンド

    とてもお洒落な雑穀に出会いました。 【雑穀古代米ブレンド】 熊本県の南阿蘇で無農薬、無肥料栽培の農業に 取り組んでいらっしゃる高島和子さんという方が 丹精込めてつくった雑穀米だそうです。 作り手の顔が見えるという […]

2011年5月24日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

絹さや

     5月の料理教室のテーマは「新緑」。 ”緑”テーマにテーブルコーディネート。 そして緑の野菜を美味しく召し上がって頂きました。 さて、今日も教室。 楽しい時間を過ごしました。 私はキッチンが大好きなんだな~と思う […]

2011年5月23日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

野菜いっぱい豚汁

    娘がお世話になっている常陸太田から お米と新鮮なお野菜が届きました。 届いた段ボールを開ける時ってドキドキしますよね。 わぁ、嬉しい♪ ありがとうございました! 早速、今晩はお野菜いっぱいの豚汁に。 玉葱、大根、 […]

2011年5月22日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

お豆と雑穀

     この週末も娘たちの友人が遊びに来てくれました。 明るい笑い声が夜半まで嬉しい週末でした。 冷蔵庫の中を慌てて料理したお夕飯でしたが 「美味しい~♪」といって食べてくれてありがとう! お豆とお野菜のトマト煮 かき […]

2011年5月20日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

はじめての雑穀

   娘の趣味はドラム。 入学したばかりの大学でさっそくバンドを組んで活動。 心配する私に友達を紹介するために、 昨夜はバンドの仲間を我家に連れてきました。 ギター、ベースを抱えてやってきたのは男子3人。 しばらくは部屋 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

WEBショップはこちら

サイト内キーワード検索

ブログ 雑穀のある食卓

雑穀のある食卓のブログはこちら

カテゴリ

  • お知らせ (68)
    • メディア (6)
  • イベント情報 (2)
  • 未分類 (17)
  • 雑穀レシピ (10)
    • あわ(もちあわ) (1)
    • きび(もちきび) (1)
    • ひえ (2)
    • キヌア (1)
    • 大豆 (3)
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦)  (2)

【雑穀のある食卓】のカテゴリ

  • カテゴリーなし

最新ブログ【雑穀のある食卓】

雑穀ドリア1

雑穀ドリア

2023年3月22日

カラフルじゃがいものキヌアご飯

2023年3月14日

2023年3月10日
雑穀の日

3月9日は雑穀の日

2023年3月8日

雑穀教室の参加者募集です❢

2023年3月6日
おひなさま

お雛さま

2023年3月3日
オンライン雑穀のある食卓

雑穀オンライン講座 修了書

2023年3月2日
緑米と胡瓜のサラダ

三月です!

2023年3月1日
ヒヤシンス

ヒヤシンス

2023年2月22日
恵方巻

節分の日

2023年2月3日

月別アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • ホーム
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
  • プロフィール
  • 雑穀お料理セミナー
  • 雑穀お料理教室
  • お問い合わせ
  • WEBショップ
  • サイトマップ

Copyright © m-kitchen All Rights Reserved.