m-kitchen

  • HOME
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
    • 雑穀お料理教室
    • 雑穀お料理セミナー
  • プロフィール
  • ブログ 雑穀のある食卓
  • 雑穀レシピ
    • あわ(もちあわ)
    • きび(もちきび)
    • ひえ
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦) 
    • たかきび(もろこし)
    • 古代米(黒米・赤米・緑米)
      • 黒米
      • 赤米
      • 緑米
    • はと麦
    • そば・そば米
    • アマランサス
    • キヌア
    • 黒千石
    • 大豆
    • ヘルシーエイジングミレット
  • WEBショップ
  • お問い合わせ
    • ご取材の方はこちら

2010年3月

  1. HOME
  2. 2010年3月
2010年3月30日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

あさりとキャベツのスパゲッティ

    春休み。 娘たちのスケジュールも忙しい。 大学1年生の長女はあちこちで羽を伸ばし、 春から高校三年生の次女は大学受験に向けて 塾通いが始まりました。 朝から夜遅くまで塾。 長女の時はお弁当を持っていくか、 外で済 […]

2010年3月29日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

アスパラガスのカレー

    玉川高島屋S・Cのホームページに「今週のレシピ」という ページがあります。 松田美智子先生を始め4人の料理家の先生の 旬のレシピが掲載。 その中で「東京スパイス番長」という日印混合ユニットの 男性4人組のレシピが […]

2010年3月28日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

ブラウンマッシュルームのスープ

    先日の娘の誕生日に頂いたお花。  お花が食卓にあると  心も和んで、  優しい気持ちになるね、と  娘たちと話しています。  夜の明かりに 照らされた”バラ”。 温かい紅茶を頂きながら バラの香りを楽しみ、 一日 […]

2010年3月27日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

氷見港からのおくりもの

    富山に住む知人が新鮮な海の幸を送って下さいました。 しまかつお ホタルイカ たこ わかめ どれも新鮮な採りたて。 ホタルイカは”しゃぶしゃぶ”に。 かつおはそのままお刺身に。 タコは塩をまぶしてさっと沸騰した湯に […]

2010年3月25日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

お誕生日の食卓♪

    今日は娘の19歳の誕生日です。 そういえば、私が料理教室に通い始めたのが19歳でした。 そんなことを思い出しながら娘の誕生日をお祝いしました。     昨日、今日と娘のお友達がお祝いに遊びに来てくれて にぎやかな […]

2010年3月23日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

アジアン風食卓

    今日から4月中旬にかけてのお料理は アジアン風な食卓を提案しています。 今日のお教室では花粉症でぐずぐずの体調も 香味野菜や春野菜で”しゃっきりしました、”と嬉しい言葉。 私の妹がバンコクに6年ほど滞在していたこ […]

2010年3月20日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

空豆とにらのコロッケ

    春野菜を使ったコロッケのレシピを考えていたところ、 エジプトから帰ってきた友人から教えてもらった 「ターメイヤ」という家庭料理。 そろそろ旬を迎える空豆はそのままでも美味しいのですが、 ニョッキ風に丸めて『あわ』 […]

2010年3月18日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

高野豆腐のはさみ揚げ

    私が時々、身体を休めに行くアロマの先生。 先生はキュートで若い素敵な女性。 仕事柄、健康にはとても気を使っていて、 私の雑穀話をいつも楽しそうに聞いてくれます。 その彼女が最近、マクロビオティックの有名な先生の […]

2010年3月17日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

新じゃがの肉じゃが

     春野菜が八百屋さんに並び始めました。 タマネギ、菜の花、アスパラ、キャベツ… そして新じゃが。 皮がやわらかいので皮をむかないでお料理に 使うことが出来ます。 栄養分を逃がさず、春の恵みがいっぱい! 娘たちが大 […]

2010年3月15日 / 最終更新日 : 2016年8月2日 tanaka 雑穀のある食卓

赤米の焼リゾット

    今朝は鶯の声で目が覚めました。 春も近いですね。     今日は赤米の焼きリゾットをご紹介。 料理教室でも赤米の食感が美味しい~と好評。 パリのお土産に頂いたポルチーニ茸を使った 風味豊かな焼きリゾットです。 材 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

WEBショップはこちら

サイト内キーワード検索

ブログ 雑穀のある食卓

雑穀のある食卓のブログはこちら

カテゴリ

  • お知らせ (68)
    • メディア (6)
  • イベント情報 (2)
  • 未分類 (17)
  • 雑穀レシピ (10)
    • あわ(もちあわ) (1)
    • きび(もちきび) (1)
    • ひえ (2)
    • キヌア (1)
    • 大豆 (3)
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦)  (2)

【雑穀のある食卓】のカテゴリ

  • カテゴリーなし

最新ブログ【雑穀のある食卓】

雑穀ドリア1

雑穀ドリア

2023年3月22日

カラフルじゃがいものキヌアご飯

2023年3月14日

2023年3月10日
雑穀の日

3月9日は雑穀の日

2023年3月8日

雑穀教室の参加者募集です❢

2023年3月6日
おひなさま

お雛さま

2023年3月3日
オンライン雑穀のある食卓

雑穀オンライン講座 修了書

2023年3月2日
緑米と胡瓜のサラダ

三月です!

2023年3月1日
ヒヤシンス

ヒヤシンス

2023年2月22日
恵方巻

節分の日

2023年2月3日

月別アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • ホーム
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
  • プロフィール
  • 雑穀お料理セミナー
  • 雑穀お料理教室
  • お問い合わせ
  • WEBショップ
  • サイトマップ

Copyright © m-kitchen All Rights Reserved.