緑米と人参のきんぴら

   

今日のお夕飯の一品です。

【緑米と人参のきんぴら】

Photo

人参は生で食べるよりも油で炒めて調理すると

βカロチンの吸収が70~80%アップするそうです。

抗酸化作用も野菜の中ではトップクラス。

緑米も亜鉛やマグネシウム、もちろん繊維質をたっぷり含んでいます。

甘みもあるのできんぴらには最適。

この季節、風邪の引き始めにもおススメです。

ポイントは人参は食感を残すこと。

予め、人参はさっと湯を通し、緑米も茹でておきます。

調味料を入れたら手際良く仕上げます。

  

さて、

*おおたか塾【雑穀講座】申し込みがはじまっています*

http://www.otakanomori-sc.com/index.php?pg=otakajyuku26

お近くの方にご案内して頂けると嬉しいです。

  

人気ブログランキングへ

緑米と人参のきんぴら” に対して 2 件のコメントがあります

  1. Lisa より:

    涼しくなりましたね。
    きんぴらはごぼうや蓮根で作っていましたが、ニンジンもやってみます。

  2. m-kitchen より:

    Lisaさま
    ありがとうございます。
    人参はキッチン常備されているのでもう一品の時には大活躍です。
    火を通し過ぎないように気をつけて作っています。
    またご感想をお寄せ下さいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA