鶏肉ときのこの煮物
今日も和やかな美味しいお教室を終えました。
ここのところ、洋風な味付けが多かったので、
無性に和風の味付けの煮物が食べたくなり、
すぐにマーケットに買い物。
きのこのセットが売っていたので購入。
きのこと鶏肉の煮物です。
しいたけ・しめじ・えのき・平茸・鶏肉(もも)・里芋・オクラ・人参。
だし汁はかつおだし。
きのこ類から旨みがたくさん。
基本は酒と塩だけで味付け。
炒める時に砂糖を少し加えて炒り付けて、
仕上げに香りで醤油を少々です。
これだけで十分。
一度冷まして味をなじませてからもう一度火にかけ
仕上げると美味しい煮物が出来あがりです。
私も今 胃が弱ってきてて純和食を欲しています・笑 美味しそうな煮物ですね。木曽を思い出しました。。ああぁ~宿題が・・・まだ出来ていない。。。
めぐりんさま
胃の調子はいかがですか?
きっとストレスもあるのでしょうね。
やさしくいたわってあげて下さいね。
実は私も宿題がまだ手付かずで・・・
ぜんぜん、分からないんです[E:crying]
本当にどうしよう~
本当ですか??良かった・・・って可笑しい安心感ですが何か今回の課題が全く浮ばず本当に何一つ出来ていないのです。来週はクリナップさんで料理教室もありその準備やらあるし浮んで居ないのでとても焦っています。イメージがあればまだイイのですが・・・助けてくださいぃ~笑