麹
今日は久しぶりに松田美智子先生の料理教室に。
テーマは”麹”。
私にとっては”麹”を使った料理は初めて。
”麹”といえば甘酒、塩麹,、三五八漬け、辛子麹漬けなど・・・
今回使ったのは”板麹”。
お好みの味付けで色々な料理に使えるのだとか。
麹はたんぱく質を柔らかくするのだそうです。
その特性を生かして、ジンジャーポークに。
そして麹の食感を楽しむレシピは淺漬け、サラダ、和え物。
まだまだ、学ばなければならない日本の食材は沢山ありますね。
有意義な教室でした。
菜の花の麹和えです。