m-kitchen

  • HOME
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
    • 雑穀お料理教室
    • 雑穀お料理セミナー
  • プロフィール
  • ブログ 雑穀のある食卓
  • 雑穀レシピ
    • あわ(もちあわ)
    • きび(もちきび)
    • ひえ
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦) 
    • たかきび(もろこし)
    • 古代米(黒米・赤米・緑米)
      • 黒米
      • 赤米
      • 緑米
    • はと麦
    • そば・そば米
    • アマランサス
    • キヌア
    • 黒千石
    • 大豆
    • ヘルシーエイジングミレット
  • WEBショップ
  • お問い合わせ
    • ご取材の方はこちら

日々の雑穀のある食卓

  1. HOME
  2. 雑穀のある食卓
  3. 日々の雑穀のある食卓
黒米ソース
2016年11月13日 / 最終更新日 : 2016年11月13日 tanaka 日々の雑穀のある食卓

レシピ

日曜日のブランチは長女がキッチンに立ちます。 ネットでお気に入りのレシピサイトで検索していろいろ趣向を凝らして作ってくれます。 まず、朝起きると調味料と食材をチェックして 近くのスーパーまで足りないものを買いに行きます。 […]

東急病院ごはん
2016年11月8日 / 最終更新日 : 2016年11月8日 tanaka 日々の雑穀のある食卓

美味しい病院食

ここしばらく、父や義母が入院していることもあり、度々お見舞いにいきます。 話題になることは病院のごはん。 父は、「今まで入院した病院の中で一番おいしい♪」と笑顔。 また、義母も「量は少ないけどおいしいわ♪」と笑顔。 ちょ […]

食のちから
2016年8月17日 / 最終更新日 : 2016年8月17日 tanaka 日々の雑穀のある食卓

食のちから

10日前に父が入院し、治療の日々が続いていました。 先日、峠を越え、家族ほっとしているところです。 10日間食止めが続きましたが、先日は久しぶりの食事。 重湯・具なしの味噌汁です。 父は、「ほんとうにおいしかったよ。」と […]

あわのきんぴら
2016年8月12日 / 最終更新日 : 2016年8月12日 tanaka あわ(もちあわ)

あわのきんぴら

きんぴらは冷蔵庫にある手軽な食材で作れる食卓には欠かせないメニュー。 こんにゃく、牛蒡、人参、レンコンとあわ。 あわはパントテン酸の値が高い雑穀です。 パントテン酸はビタミンB群に分類されます。 エネルギーの代謝にかかわ […]

雑穀のある食卓
2016年8月2日 / 最終更新日 : 2016年8月3日 tanaka お知らせ

【雑穀のある食卓】リニューアルしました!

このたび〈m-kitchen〉のサイトとブログ〈雑穀のある食卓〉をリニューアルいたしました。 ブログを一か月ご無沙汰してしまい、 多くの方に 「ブログが更新されてないけど体調が悪いの?」とご連絡を頂きました。 ご心配いた […]

WEBショップはこちら

サイト内キーワード検索

ブログ 雑穀のある食卓

雑穀のある食卓のブログはこちら

カテゴリ

  • お知らせ (39)
    • メディア (6)
  • イベント情報 (2)
  • 未分類 (5)
  • 雑穀レシピ (9)
    • あわ(もちあわ) (1)
    • きび(もちきび) (1)
    • ひえ (2)
    • キヌア (1)
    • 大豆 (2)
    • 大麦(裸麦・丸麦・押麦・もち麦)  (2)

【雑穀のある食卓】のカテゴリ

  • カテゴリーなし

最新ブログ【雑穀のある食卓】

赤米のリゾット

2019年12月9日
冬の雑穀教室2019 2

2019年12月3日
kitchen

ライフオーガナイザー

2019年11月21日
信州産ソルガム

信州産ソルガム

2019年11月16日
プティマルシェ

第6回<雑穀ナイト>~自由が丘プティマルシェ石島シェフ& 雑穀クリエイター田中雅子のマリアージュ~

2019年11月10日
はと麦と舞茸のスープ

上野原の舞茸~はと麦と舞茸のスープ

2019年10月23日
白州 お米2

新米

2019年10月19日
信州産ソルガム

信州産ソルガム

2019年10月15日
雑穀おにぎり

祈り

2019年10月14日
はじめての雑穀教室2019 10月1

はじめての雑穀教室 10月

2019年10月10日

月別アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • ホーム
  • m-kitchenの雑穀教室・セミナー
  • プロフィール
  • 雑穀お料理セミナー
  • 雑穀お料理教室
  • お問い合わせ
  • WEBショップ
  • サイトマップ

Copyright © m-kitchen All Rights Reserved.