土曜日のワンプレート♪ランチ
土曜日のランチは楽しい。
普段はお弁当を持っていく家族もお昼過ぎに
帰ってくることも多いから。
時間があるとワンプレートにして家族に”おもてなし”。
ブレンド雑穀のガーリックライスは我が家の定番。
そして冷蔵庫の野菜室のお掃除を兼ねての野菜スープ。
茹で豚はバラ肉を長ネギ、しょうが、紹興酒を加えた
お湯で2時間煮て、鍋に入れたまま冷ましたもの。
ソースは醤油・黒砂糖・ごま油・すりごまを合わせ、
白髪ネギ、玉ねぎ、くこの実を添えて頂きます。
ソースの分量
醤油 大さじ1・5
黒砂糖 大さじ2
ごま油 大さじ1
すりごま 大さじ2
お好みでねぎとにんにくのみじん切りを加えてもOK。
今日は中秋の名月ですね。
丸いお皿にすればよかったわ。
そろそろ時間かしら?
「ただいま~!」
「お帰り♪」
まこちゃん、いつも美味しいインフォメーションありがとう。写真や作り方を見て、私も作りたいと思いつつ、こんな体に悪い生活していちゃいかんと思ってます。信州にも美味しい食材がたくさんあります。実りの秋[E:sign03]また美味しいレシピを楽しみにしています[E:heart04]
いとみ様
ありがとうございます。是非、信州に伺いたいです!!美味しいものいっぱい案内してね。これからもよろしくお願いたします。