雑穀とエスニック料理の調味料
日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。
〈雑穀とエスニック料理の会〉は今年で6年目になります。
昨日の会も
ノンアルコールを含め、スパークリングワイン、白ワインをご用意して
夏の暑さを吹き飛ばす料理8品を召し上がっていただきました。
独特の香りと旨味がある調味料、
ベトナムのニョクマムと
タイのナンプラーを使って
夏野菜たっぷりのエスニック料理。
調理した雑穀はキヌア、もち麦、もちあわ、黒米、もちきびなどです。
オンラインの生徒さんが送ってくれた弓削島のこぶみかんの葉(バイマックル―)、
沖縄で購入したレモングラスもふんだんに使ってます。
いづれも無農薬なんですよ。
エスニックの会はいつもお越しいただく皆さまに感謝の意味も込めての会。
通常とは違うm-kitchenで皆さまをお迎えしています。
さぁ、来週も頑張るぞ❢❢