ごはんをきれいにさらえなさい!
日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。
先日、友人と食事していた時の話。
土鍋で炊き込みごはん。
残ったご飯を「さらえっちゃっていい?」と尋ねたら友人はポカンとした顔。
みなさんは「さらえる」ってわかりますか?
私は娘たちが小さな頃から「ご飯はきれいにさらえなさい。」って言っていたのですが、
これが関西方面の方言だったとその時、知りました。
母から受け継いで(笑)当たり前に使っていた言葉なので
いろいろ調べてみたら「残っているものを、きれいにかき集める」という意味。
なんか、ありがたい言葉だなぁ。
母に料理を通じてまたまた感謝。
先日の山菜まつりです。
山うどのきんぴらはひとりできれいに”さらいました”。