そば学

日本雑穀協会 雑穀クリエイター田中雅子です。

 

昨日は日本雑穀協会主催の井上直人先生「そば学」の出版記念講演会に行ってきました。

井上直人先生

井上直人先生は信州大学名誉教授でいらっしゃいます。

15年前、

私が雑穀エキスパートの資格を取得した際の

「雑穀の栄養と機能性」の講師を担当されていらっしゃいました。

恐れ多くも

その担当講師を今、私がさせて頂いているのですが、

それ以来、

様々な場面でお勉強させていただいています。

今回は“そば研究”、35年間の集大成といえる本を出版され、記念講演でした。

4000年も前から“そば”は栽培され中国で食されていたそうです。

そばの起源

わたしの教室では“そば“は実を使うことが多いのですが、

なぜ麺なのか?というお話も興味深く、

食品化学をか民俗学までを体系化したお話は面白く、

あっという間の1時間半でした。

もっと長く聞いていたかったです。

”そば好き”の皆様、どうぞ手に取られて下さい。

そば学1

講演後、井上先生と質問を取り混ぜ、

お話させていただきました。

先生から「どんどん、美味しいレシピを作って下さい。

そして日本雑穀協会の講師も頑張ってください。」というお言葉を頂き、

背筋がピンと伸びました。

井上直人先生と
ありがとうございました。

今回は北海道や大阪からも雑穀クリエイターの友人が集まりました。

みんなで雑穀の話、

お教室の話、

ワイワイととても楽しい夜となりました。

さぁ、みんなで雑穀をさらに盛り上げていきましょう❢❢

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA