第8回雑穀ナイト❢❢
日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。
金曜日の夜は待ちに待った雑穀ナイト!
2016年に始まった自由が丘プティマルシェの「雑穀ナイト!」も8回目です。
コロナ禍で3年間のブランクもありましたが、
満席の皆さまで賑やかで美味しい時間が流れました。
今回の雑穀はキヌア、ひえ、アマランサス、そばの実、黒米、押し麦などです。
ずいぶんと前から石島シェフと食材や料理の相談を重ねてきました。
雑穀の
食感、
色、
栄養素などそれぞれの特性を生かして
美味しく思わず笑顔になる雑穀フレンチ。
今回も愛媛や新潟の食材をふんだんに活かしたメニューです。
華やかでバラエティに富んだお料理に参加の皆さまは大喜びでした。
雑穀は魅力ある優秀な食材とあらためて実感

1981年の創業以来、
この自由が丘の地で美味しい料理を提供してきたシェフ。
いつも〝まさに、それ!〟のワインを
セレクトしてくれる笑顔のマダム。
雑穀ナイトの締めはお二人に感謝の気持ちを込めて、
そしてプティマルシェを引き継がれた菅田シェフへ
ご挨拶を込めて花束のプレゼント。
美味しい幸せな時間を本当にありがとうございました。
皆さま、自由が丘のプティマルシェに一度足を運んでくださいね。

キノコのブランマンジェ
キヌア添え
キヌア添え

鯛一郎くんのカルパッチョに大豆のぬか漬けとミモレットを添えて
雑穀ドレッシングとアマランサスのポップ
雑穀ドレッシングとアマランサスのポップ

ヒエとカブのスープ
妻有ポークベーコン
蕎麦のみのフライ
妻有ポークベーコン
蕎麦のみのフライ

媛っこ地鶏のソテー
黒米のソース
自由が丘ブレンド雑穀のガレット・チーズ
秋野菜
黒米のソース
自由が丘ブレンド雑穀のガレット・チーズ
秋野菜

黒米のパン

大好きなプティマルシェの皆さんです❢❢