2022年6月3日 / 最終更新日 : 2022年6月3日 tanaka 雑穀のある食卓 蕎麦の実のコーンスープ 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 先日の料理教室は 私よりもちょっとだけお姉さま方のクラスでした。 皆さま本当に明るくて元気❢❢ このお元気の秘訣は?とお教室のたびに思います。 もうすでに […]
2021年11月11日 / 最終更新日 : 2021年11月11日 tanaka 雑穀のある食卓 小豆のスープ 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 朝晩と冷えるようになってきました、 そうなると スープを作りたくなります。 紫がかった栗色の小豆のスープ。 この色も なめらかなとろっとした食感も大好きです […]
2021年8月20日 / 最終更新日 : 2021年8月20日 tanaka 雑穀のある食卓 朝のスープ 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 スープに雑穀を加えるといいことがいっぱいあります。 「食べ応えがある!」 「普段摂取しにくい栄養を摂ることができる!」 「食物繊維がいっぱい!」 「雑穀の色 […]
2021年6月25日 / 最終更新日 : 2021年6月25日 tanaka 雑穀のある食卓 6月の雑穀教室 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 今週のm-kitchenの雑穀教室、 3クラスを無事に終えました。 コロナ禍、 そして梅雨の鬱陶しい時期、 免疫アップを心がけて笑顔で過ごしましょう! ひえと豆乳の蕪スー […]
2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 tanaka 雑穀のある食卓 免疫アップの雑穀スープ 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 そろそろ一年で寒さが一番厳しい大寒を迎えます。 身体を温めて免疫をあげるスープはいかがでしょう? はと麦と白菜のクリームスープと 黒千石大豆とかぼちゃ味噌の […]
2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 tanaka 雑穀のある食卓 もちあわのスープ 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 もちあわが真っ直ぐに空に伸びています。 もちあわは私の背を越し、2メートル近くまで成長しています。 ほかの雑穀もすくすく… 朝の爽やかな雑穀畑を眺めると良い […]
2020年4月15日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 tanaka 雑穀のある食卓 雑穀スープ❢ 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 我が家で 疲れたとき、 ストレスがたまったときに作る 家族が好きなスープです。 カラダと心が温まりホッとします。 今回は はと麦で作りましたが、 黒米、大麦、ひえ、もちあ […]
2020年2月12日 / 最終更新日 : 2020年2月12日 tanaka 雑穀のある食卓 雑穀と春野菜でカラフルな食卓 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 本日の雑穀教室。 店頭に並び始めた春野菜のカラフルビタミン、 ミネラル、 食物繊維をたっぷりカラダの中に。 雑穀はもち麦、ひえ、あわ。 味噌、酒粕、醤油、酢など 日本特有 […]
2020年1月16日 / 最終更新日 : 2020年1月16日 tanaka 雑穀のある食卓 もち麦粉でホワイトソース 日本雑穀協会認定 雑穀クリエイター田中雅子です。 この時期になると作りたくなるのがコーンスープ 我が家の30年来の定番スープ。 10年くらい前からホワイトソースは雑穀粉で。 黒米粉、赤米粉、緑米粉,たかきび […]
2019年10月23日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 tanaka 雑穀のある食卓 上野原の舞茸~はと麦と舞茸のスープ 日本雑穀協会 雑穀クリエイター田中雅子です。 長野県上野原市西原から舞茸が届きました。 舞茸は”食べると舞うほど美味しい”ということから 名付けられたそうです。 本当に […]